スポンサーサイト

  • 2010.10.21 Thursday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


まだないのに…

 
 予約していたDVDを受け取りに行き家に帰って空けてみるとBlue−RayのDiscが入っていました。いや観れないし(泣) DVDが限界だし! 予約していたもので店側が取り置きしていてそれを渡したのだから私が間違えたわけじゃないのでさっさと電話しました。(予約の段階で間違えたのかな)でも時間がないので明日もう一度行く羽目に 面倒くさ〜〜い(泣)

ちょこっと復帰

 
 先日ゲーセンで久しぶりにDDRを発見してから少しずつですがやり始めています。

 私は元々DDRもやっていた人間でして3rdMIXの頃までは全力でプレーしてました。その後はフリーズアローが出始めてからは私のやる気が失せるとともにDDR自体も段々勢いがなくなりつつあるわけなんですがあるひとつの曲の存在で再びやりなおそうかなと思うようになります。これは友人からの紹介で聴いた曲なんですが実に良くできておりこれで踊りたいと思うようになりました。それが前回の日記でちらっと書いた「Fly away」という曲だったりするのです。私がよく行くゲーセンにも「SUPER NOVA2」の頃までは置いてありその頃から再始動したわけなんですがそのゲーセンから撤去されたものだから「X」のプレーは諦めていたのです。なので見つけたときは結構嬉しかったです。

 昔みたいに全力で動き回るほど活発に動けなくなったわけだしやりすぎて酷使するとすぐに足を痛めるものですからLVは全盛期(3rd)の半分ほどのところから再始動させています。(昔は「DEAD END」のEXあたりのわりとしんどいこともやってました。我ながらよく出来たと思います。もちろん今は全然出来ません。というか出来る気がしません。)あと今は昔全然やってなかったDPメインでやっています。なんかこっちのほうが面白いと思っているのです。今までにない動きが出来て新鮮だというのが理由かな。しかも1クレで出来ますし。

 ま、そんなこんなでのんびりプレーしてます。今はDPのLV7前後が楽しいです。上達が目的じゃなく適度に好きな曲を探しながら体を動かしてリフレッシュ出来ればそれで良いと思ってます。でもライバルのスコアはやっぱり気になるのは御愛嬌ということでw (N様 ライバル登録していただきありがとうございます。)

さすがに...

 
 スマブラ対戦会とF1観戦 1日にこれらを同時にやってはいけない

 ということを痛感させられました。年とったなぁ〜

 PS.しかもこの日 DDRがあるゲーセンを発見しプレイし更にボロボロになっていたという まぁ「Fly away」のDP Difficultはまだ出来ていたので一安心

切断作業

 
 ゲームマーケット09の戦利品の目玉の一つ「18TK」 このゲームのコンポーネントの切断作業がようやく終了。一度一気に仕上げようとして腱鞘炎になりかけたものだから今度はゆっくりのんびり進めていき今しがた終了。今度はルールを読んでいきプレイできるようにしたいところ。時間がかかるゲームなので出来る機会は少ないと思いますが是非堪能したいと思ってます。
 なお、来週末ミニゲーム会を企画しちゃいましたがここではまだプレイしないと思います。その代わりもう一つの目玉である「東京鉄道網」を時間をはかりながらやろうと思います。終了するまでにどれくらいかかるのか1時間経過したときどれくらい目標に近づいているのかそれをリサーチしてみようかなと思っております。この結果を元に定例会でプレイしようかなという魂胆です。もっとも来月の定例会の大会種目はアグリコラなのでやるかどうかはわかりませんが...(でも少なくとも1度はやるつもりです)

出陣

 
 ここ最近暑いと思い昨日は30℃以上出たようでさすがにそろそろ辛くなりだしたので扇風機を引っ張り出しました。
 ということを会社の同僚に言ったら「うちはクーラーつけました。」というコメントが返ってきました。まぁ夏ですなぁ(注:熊本は梅雨(もどき)まっさかりですw)

定例会ビフォーアフター


  <定例会前>
 「あずまんが大王(1年生新装版)」が出ていたんだなーと思い本屋へ立ち寄りました。そうしたら「スケッチブック第6巻」も出ていたので2冊購入。「スケッチブック第5巻」が出たのって1年3ヶ月前だったのに驚き「あずまんが大王」が連載開始されたのが10年前だという事実にもっと驚かされました。時の流れをこんなところで思い知らされるとは…。

 (追記) 「あずまんが大王 新装版」は後ろに書下ろしを加えただけのものだろうと思っていましたが何気に全てを書き直していらっしゃったようで絵柄も今風にしただけじゃなく台詞を若干変えるなどのアレンジもされているみたいです。どうせ「月刊サンデー」で読んだし単行本まではなんて思ってスルーすると後悔するかも。

  <定例会>
 大量に買ったゲームマーケットでの戦利品をプレイ。たくさんあるものだから未消化のものもまだまだあるわけでそれらは来月以降にプレイする予定。
 ウィザード予選会まさかの2連勝で2枚目の切符を得ました。でも九州大会の日に予定が入っているためこの2枚の切符は2位の方に寄付。一番かぶって欲しくないタイミングでの開催にションボリ。そしてそういう時に絶好調になる自分にションボリ。

  <定例会後>
 疲れ果てたので22時前に就寝。最近は定例会の後はヘロヘロになっていることがほとんどで体力の衰えを実感してます。こんなに早くに寝たもんだから起きたのは5時前。老人かとつっこんでしまう私がいました。


釣られる

 
 定例会の会場予約の申請書を出した(ごめんなさい。遅くなりました(汗))ついでに某blogで紹介された漫画を買いついでに小説も購入。嗚呼、釣られてもーた。まだ読む時間がないので感想は後日ということで。

AnAn2のはなし

 
 「そういえば大会あっていたんだな」ということをblogによる事後報告で知るくらい今ほとんどゲーセンに行かなくなっちゃってます。今はお金貯めなきゃというのと「DQ9」出るまでに「世界樹2」終わらせようというのとそもそも梅雨入りして外に出にくくなっちゃったという3つの要因があってのことです。でもやると楽しいというのもこれまた事実でしてどなたかとゲーセン行ったときにあればだいたいプレイしています。
 そういえばこの前東京に行ったときに知り合いの方と店内対戦なるものをやりまして結局はボコられたのですが(3戦3敗)知り合いの方と直接対戦できる機会って私には皆無なものでわりと楽しかったです。いつも以上に真剣になっている自分を見ていつもはもっとのほほんとしていたんだなということを思い知らされたように感じました。やっぱり緊張感って大事なんですね。(緊張しすぎてボコられたのかもしれませんが…) あの時お相手された皆様 ありがとうございました。とても楽しかったです。再戦はいつになるかはわかりませんがまたお相手していただけたらなんて思っています。

2009.06.07 魔のオープニング

 
 今回はオープニングラップで波乱が起きました。そこで笑った人泣いた人いろいろあったようです。

 ルーベンスバリチェロ(ブラウンGP) : 泣いた人その1 スタートで大きく出遅れグリットを大きく落としその後はコバライネン(マクラーレン)に押さえられその後接触し最終的にはリタイヤという結果に終わりました。ここまでブラウンのドライバーは両者とも全てのレースで入賞を果たしていましたがここで途切れました。

 セバスチャンベッテル(レッドブル) : 泣いた人その2 予選でポールを取るもののオープニングラップのターン10でコースアウトしてしまいバトンに抜かれ急遽3ストップ戦略に出るもバトンを抜き返すことが出来ず逆にチームメイトのウェバーに2位を明け渡し3位でフィニッシュ。今回も1つのミスが仇となりました。

 中嶋一貴(ウィリアムズ) : 泣いた人その3 彼はオープニングではなく2回目のピットストップにてタイヤ交換にてトラブルが起きて結局11位フィニッシュ。このトラブルさえなければ入賞もありえただけに残念でならないです。ちなみにチームメイトのロズベルグはスタートの混乱に乗じグリッドをあげることができ5位フィニッシュ。こちらは良い結果が出ました。


 このようにわりといろんなことがおきました。今回はオーバーテイクが随所で見られ面白いレースだったように思えました。しかしバトンは6勝目をあげ圧倒的な強さを見せつけました。

 次回はそのバトンの母国イギリスでの戦いです。母国でも錦を飾れるか他のドライバーが意地を見せるか注目です。

雑記(09.06.06)

 
<ミニゲーム会>
 ゲームマーケット戦利品は今のところ概ね好評。とはいえまだ全部をプレイできたわけじゃなくまだまだやりこむ機会が欲しいと思ってます。とりあえずは来週の定例会でまたいくつかプレイすることになるでしょう。今日もF1関連のためなくなく途中で帰っちゃいましたがまだまだミニゲーム会は企画すると思います。

<F1>
 前のモナコから2週間ということで間隔は普通(間隔が長くも短くもなく)なんだけどものすごく久しぶりな気がしました。そう感じたってことは先週・今週がよっぽど慌しかったんでしょう。ベッテルが久しぶりのポール獲得ということで明日の決勝が楽しみになってきました。久しぶりにブラウン以外が勝つところがみたいと思っているので期待してます。

<音楽>
 久しぶりにTaQ先生の曲が聴けて大満足。やっぱり私好みでした。しばらく聴き続けることになるでしょう。

calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< June 2009 >>
sponsored links
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM